弊社は太陽光発電を中心に省エネ商材販売を目指す企業様への研修事業、支援活動を行っております。太陽光発電という商材もFIT制度(固定価格買取制度)から自家消費型に変化し売る電気から使う電気としてそのご提案内容も大きく変わりつつあります。今後はCOP会議の影響、地球温暖化防止のための政策が出てきて日本も変わります。企業は温室効果ガスが排出できる量に上限が設けられたり、炭素税、業界ごとのルールも変わるでしょう。住宅も省エネが義務化される時代になります。大切なのは今の時代にあった太陽光発電、蓄電池、V2Hなどのご提案方法です。弊社では「なぜ太陽光発電だったのか」を時系列に分かりやすく研修に取り入れております。また電気料金の今昔(低圧・高圧)、元が取れなくても蓄電池は売れる、その理由とは?もデータを基に分かりやすくお伝えいたします。災害が多い日本では、電気というインフラを確保することが重要です。お客さまに「安心・安全・快適・健康+地球に優しい暮らし」をご提案できる営業力を育ててまいります。業界ごとの合同研修会、企業様ごとの個別研修会、様々な形で研修プランをご提案できますのでご興味のある方はどうぞお気軽にお問合せくださいませ。